エステム管理サービス

 エステム管理サービス TOP > 不動産仲介業者の方へ

不動産仲介業者の方へ

管理に係る重要事項調査報告書作成のご依頼を承っております

以下を充分にお読みになった上で、このページの一番下にある重要事項調査報告の依頼フォームよりお申し込みください。

ご依頼の流れについて

必要書類の発行は、以下の手順に沿って進行いたします


[1]当社の管理しているマンションかどうかを売却依頼主様に事前にご確認ください。
[2]管理に係る重要事項調査報告書作成のご依頼 受付フォームに必要事項をご入力ください。
[3]当社より改めて、発行手数料・お振込先・発行必要書類等をメールでご案内いたします。
[4]発行手数料をお振込みください
[5]必要書類をメールで送信ください。
   ・振込票に物件名・部屋番号を記載したもの
   ・媒介契約書・売買契約書・委任状のいずれか(電子契約の場合は締結合意書も必ず送付ください)
   ・募集依頼書(管理規約のみのご請求の場合必要)
   ・従業者証明書(依頼者が法人の場合)
   ・所有者変更書類(売却依頼主様の情報が弊社登録と異なる場合のみ必要)
[6]報告書はPDFファイルをメールで送信いたします。その他必要な書類は郵送いたします。

発行スケジュールについて

月曜日~金曜日(土・日・祝日、夏季・年末年始は休業となります)


◆ 通常発行の場合
  >> 発行期間・・・受付後5営業日(手数料の着金及び必要書類の確認が取れている)
  >> 受付期限・・・15:00まで(15:00以降の着金・書類確認は、翌営業日の受付となります)

◆ 速達便の場合
  重要事項調査報告書を請求いただいた時のみ利用できる、早期発行サービスです。
  >> 発行期間・・・受付後翌営業日(手数料の着金及び必要書類の確認が取れている)
  >> 受付期限・・・12:00まで(12:00以降の着金・書類確認は、翌営業日の受付となります)

※ 申請時、入力いただいた売却依頼主様情報に弊社登録との相違がある際は、所有者変更届の提出が必要となる場合がございます。(すべての書類に不備がなく指定時間までに到着した場合に受付完了となります)

よくあるご質問について

サービスをご利用いただく前に、次の内容をよく読んでお申し込みください。

発行済み書類の見方については、こちらのPDFファイル を参照ください。

■ お申し込み前に関するご質問
至急発行してほしい。
ホームページに記載しているスケジュール通りの対応となります。 ご連絡をいただいても通常便からの変更はできません。
また、必要書類の内容に不備(有効期限切れや、書類の不足等)がある場合は受付完了となりませんので、お送りいただく前に内容を充分ご確認ください。
複数の部屋を同時に依頼したい。
1部屋につき1件の依頼となります。複数ご依頼される場合は少し時間をおいて1部屋ずつご入力をお願いします。
※ ただし、発行手数料はまとめてお振込みが可能です。(明細をお送りいただく際に物件名・部屋号室を必ずご入力ください)
所有者変更書類、口座振替依頼書の入手方法について教えてほしい。
所有者変更書類は、重要事項調査報告書と一緒に送付いたしますので必ずZipフォルダごとダウンロードいただくようお願いいたします。
口座振替依頼書につきましては、必要な場合(新所有者様が法人、口座振替依頼書でしか口座登録ができない物件等)のみご郵送させていただきます。
総会の議案書が欲しい。
管理組合が発行する総会資料等は原則売主(現在の区分所有者様)より引継ぎください。
※ 現在の区分所有者様からの引継ぎが困難な場合は、最新の1期分のみ 1部 5,500円(税込) で販売しております。
■ お申し込み後に関するご質問
書類発行待ちですが、先に口頭で内容(管理費等の金額など)を確認したい。
事前の回答、口頭での回答は一切お受けできません。書類発行までお待ちください。
重要事項に係る調査報告書を事前に送付いただけますか。
事前の送付はできません。発行日までお待ちください。
依頼内容を間違えて申込みしてしまいました。キャンセルはできますか。
お振込み前であればキャンセル可能です。お振込み後のキャンセル等による返金はできません。
お申込みいただいた内容で作成、発行となりますので、あらかじめご了承ください。
発行予定日を過ぎてもメールが届きません。
書類発行メールの文面には必ず物件名と部屋号室を記載しておりますので、お問い合わせをいただく前に受信フォルダ内を検索ください。
稀に迷惑メールフォルダに届く場合がございます。全てのフォルダを確認いただいても届いていない場合はご連絡をお願いいたします。
誤った金額を振込みした場合、返金は可能ですか。
返金対応は可能です。
※ ただし、返金にかかる銀行振込手数料および 事務手数料(2,200円) を差し引かせていただきますので、ご了承ください。
■ データ(報告書等)に関するご質問
重要事項調査報告書の受取りはダウンロード以外の方法でも可能ですか。
原則ダウンロードでの受取りをお願いしております。メールにてご案内するURLよりダウンロードをお願いいたします。
ダウンロード期限を過ぎてしまいました。再送は可能ですか。
再送は受付けておりません。改めてご依頼をお願いいたします。(再度、料金が発生いたします)
報告書の記載内容について確認したい。
ご質問等は発行済の書類をよくご確認の上、重要事項調査報告書に関するお問い合わせ よりご連絡をお願いいたします。
※ 書類に明記している事項についての回答は省略させていただきます。
※ 回答は受付順での対応となります。
※ 個人情報に関わる部分(書類発行後に発生した滞納額や郵便受・宅配ボックスの解錠番号等)については回答できません。
※ マンション内の事件・事故、専有部分の使用状況等については管理受託外の事項につき回答できません。専有部の管理会社へお問合せください。
重要事項調査報告書を取得したので、郵便ポストと宅配ボックスの解錠番号も教えてください。
郵便ポストならびに宅配ボックスの解錠番号は、所有者様または入居者様にのみご案内しております。
重要事項調査報告書を取得いただいても、お伝えはいたしかねます。
■ その他のご質問
定期調査報告書の保管場所はどこですか?
マンションの管理室に保管しております。組合へ閲覧申請書を提出後、組合が指定した日時にご来館いただき閲覧となります。
写しの発行は行っておりません。
上記で解決しなかった場合のみ、以下のフォームよりお問い合わせください



提供資料項目と発行手数料

■ 重要事項調査報告書

●管理組合収支関係
・修繕積立金総額(施行規則第16条の2第6号関係)
・管理組合の金融機関からの借入額(施行規則第16条の2第6号関係関連)
・管理費等の変更予定
・収入・支出・資産総額・負債総額・予算の状況

●売却依頼主負担額関係
・管理費・修繕積立金等の月額(施行規則第16条の2第6、7号関係)
・管理費・修繕積立金等の滞納額(昭和63年11月21日付 建設省経動発第89号)

●修繕工事関係
・計画修繕工事履歴・予定・長期修繕計画の有無

●専有部分使用規制関係
・リフォーム・ペット等の規制について等

●共用部分関係
・駐車場の有無・区画数・料金・空き状況、駐輪場の有無等
・アスベスト(石綿)・耐震診断について等

●管理組合情報
・管理組合役員数・理事会の年間の開催回数・損害保険・サークル・イベント活動等

●管理員の勤務形態等
・勤務形態・委託(受託)形態等
19,800円 (税込) / 1部
■ 管理規約の写し 

* 管理規約のみのご請求の場合、募集依頼書の提示を必要とします
5,500円 (税込) / 一律
■ 通常総会議事録の写し(直近3期分) 

* 理事長の承認を得たものに限ります
* 管理期間の短い物件については発行可能数が3期に満たない場合があります
5,500円 (税込) / 一律
■ 長期修繕計画の写し 

* 承認または未承認のいずれか最新分を発行します
5,500円 (税込) / 一律
■ 管理物件パンフレットの写し 

* PDFデータでの提供となります
11,000円 (税込) / 1部
■ 検査済証の発行 5,500円 (税込) / 1部
■ 確認済証の発行 5,500円 (税込) / 1部
■ 議案書の写し 

* PDFデータでの提供となります
5,500円 (税込) / 1部
■「速達便」のご利用 

* お急ぎの場合に、必要書類を翌営業日に発行するサービスです。
* 12:00以内に入金確認および必要書類の確認がすべて完了することが条件となります
* 速達便を利用されない通常発行にかかる日数は、受付完了から5営業日となります
5,500円 (税込) / 1部
● ご注意[事前にお読みください]
・ご依頼者様の書式による調査依頼書等へのご回答はできかねます。
・専有部分における事件・事故並びに居住者間のトラブル、プライバシーに関する事項は管理受託外のため回答していません。売却依頼主に直接ご確認してください。
・Webサイトからのご依頼に限らせていただきます。
・総会資料等の組合書類は、売主の方からの引き継ぎもしくは管理組合所定の手続きによる閲覧をお願いします。
・振込手数料はご依頼者様負担とさせていただきます。
・発行手数料が記載された受付メールを請求書の発行に代え、また銀行の振込明細書等を領収証の発行に代えさせていただきます。
・お振込み後のキャンセルによる返金は致しませんので、ご注意ください。
・管理物件パンフレットの写しはPDFデータでの納品となります。
 当社に既存するパンフレットのデータとなりますので、汚損・落丁がある場合がございます。ご了承ください。

上記内容に同意いただける場合は、以下の入力ページにお進みください。


● 大切なお知らせ[弊社管理物件の仲介に関するお願い]
2020年(令和2年)4月1日施行の民法改正に伴い、弊社が管理する物件につき、管理規約の一部を下記の【変更後】の内容に、順次、管理物件ごと管理組合の総会決議を得て変更していく予定です。仲介にあたり、管理規約の遵守をお願いいたします。弊社管理物件には次の項目が管理規約に定められております。

▽ 変更後 ▽
本物件を日本に在住する者以外が所有する場合、管理組合運営を円滑に行うため、日本に在住する代理人(個人に限る)と委託契約を結び、書面をもって管理組合に報告すること。
管理費等は代理人の口座から振替により支払うこと。
管理費、修繕積立金等の支払義務について、代理人は管理組合へ連帯して保証をすること(連帯保証する代理人の極度額は金1,000万円)。
また総会に関しても、代理人を通じ所有者の議決権を行使すること。
その他管理組合の行う通知、連絡、工事点検等についても代理人に対して行い、所有者はこれに協力すること。
なお、万が一、代理人との委託契約が締結できなかった場合には、前所有者が代理人となってその義務を履行すること


上記内容にご了承いただいた方が、管理に係る重要事項調査依頼を行うことができます。

管理に係る重要事項調査報告のご依頼

こちらからお問い合わせください



 

よくある質問を読む

発行手数料について

日商エステムグループ

経営戦略部門
株式会社エステムホールディングス
企画・設計・販売部門
株式会社日商エステム
株式会社東京日商エステム
株式会社沖縄日商エステム
販売・仲介部門
株式会社エステム住宅販売
株式会社エステムホーム
株式会社イー・トラスト
賃貸・仲介部門
株式会社エステムプランニング
株式会社リブラブ
株式会社エステム保証サービス
管理・施工部門
株式会社エステム管理サービス
株式会社イーテック
株式会社イーライフサポート

ページトップ

[an error occurred while processing this directive]